目次
ショットガンの性能比較
ショットガン性能比較表
ショットガンの総合評価や威力、装弾、安定性などのステータスを表した表である。連射ができるキラーオルカやエイムを合わせなくてもいいヴォルテックスは初心者におすすめの武器だ。マッドバスターはシンプルに火力が高い。操作に慣れてきたらキラーオルカよりマッドバスターを優先することをおすすめします。
武器 | 総合評価 | 威力 | 距離 | 安定性 | 装弾 |
---|---|---|---|---|---|
ヴォルテックス |
SSS | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | 15 |
マッドバスター |
SS | ★★★★☆ | ★☆☆☆☆ | ★★☆☆☆ | 5 |
キラーオルカ |
S | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | 5 |
ナイチンゲール |
A | 回復武器 | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | 10 |
結局なにを使えばいいの?
ショットガンはそれぞれに特性がある。プレイヤースキルや好みで使用率は大きく変わってくる。
現環境最強武器
秒で敵を溶かすことができる武器。プレイヤーからの支持も厚く、初心者から上級者まで幅広くオススメできるショットガンだ。しかし、1つだけ弱点がある。ヴォルテックスをまとめた記事があるので参照してください。
建物戦ならこの武器!
マッドバスターは基本2発当てたら倒せる武器。建物戦では敵の位置(芋ってる場所や突撃してくる位置)を予想しやすいのでエイムを合わせやすい。マッドバスターの長所を最大限に活かそう!
初心者向け、連射型ショットガン
キラーオルカはマッドバスターの2倍のスピードでリズムよく攻撃することが可能。しかしその分撃ち負けしやすいが、現段階S評価の武器なのでだいぶ強い。コアをつけるとマッドバスターよりも強くなるので、おすすめだ!
サポートがしたい人向け!
ナイチンゲールは回復スキル並みの回復力がある。ソロで使うのはおすすめしないが、マルチで味方の援護を武器でやりたい!という人は絶対持つべきだ。サイバーハンターのプレイスタイルは人それぞれなので、自分にあったプレイスタイルを探しましょう!
ショットガンを使うタイミング
終盤は使いにくくなる
終盤は近距離戦より中距離戦が増えてくるので、使うタイミングがなくなってしまうことが多い。もちろん、接近戦にも連れ込ませると使用できるが、SRやSMG、ARの使用率の方が圧倒的に高くなる。
序盤の接近戦で大活躍
最初は全員建物で物資を漁るので、1回目のアンチエリア収縮までの使用率がグーンと高くなります。序盤、スケートボードで着地したらまずショットガンを探すくらいの意気込みで試合に挑むといい。中盤以降は別の武器に交換してしまうのも戦略の1つとして使えるだろう。